謹んで震災のお見舞いを申し上げます

2024/1/5

このたびの令和6年能登半島地震により被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

被災に遭われた方々へは謹んでお見舞い申し上げますとともに、被災地の一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。

2024年大会無事に終了しました。リザルトアップしました。

 当大会に出場された皆様 関係者の皆様ご協力頂きありがとうございました。大会の報告など順次HPにて記載しますので、しばらくお待ちください。

 

義援金を報告します。

周回数 12580円

物販3600円

募金16000円

寄付2000円

合計34180円です。

今年もたくさんのご支援を頂きありがとうございました。

2024年からの変更点

 

  1. 参加費を一人2000円
  2. フルフェイス推奨 ジェットタイプの物はこちらで参加の可否を判断します。判断基準は別途記載します。
  3. 排気量について(国内4メーカー49㏄刻印のボアアップについては参加できます)
  4. 車検時にシリンダーの刻印を確認するので、刻印が見えるような状態で車検に来て下さい。
  5. マシン交換は故障などにより走れなくなった場合1回のみ(ガス欠はマシントラブルではない)
  6. 開催時間の変更 スタートが9:30になり、お昼休憩を12:30から13:30まで取ります。

 

2023年 景品提供者様

 KDK産業株式会社 様

 牛丸石油株式会社 様

 ドルフィンズ 様

 バイクショップToyo 様

  順不同 

 ご協力頂きありがとうございます。

当イベントの新型コロナへの取り組みについて

アルコール消毒ができるよう準備しています。
トイレなど共用スペースや受付などに置いておきますので自由に使って下さい。
受付時に参加チームに消毒液を渡しますので適時使って下さい。
会場に来られた際検温しますのでご協力お願い致します。
会場内にて車中泊やテント泊される予定の方がいらっしゃると思いますが会場敷地内は,飲酒禁止です。
参加者で1週間以内に熱があった方は参加できませんのでご注意下さい。
会場内で飲食をする場合は周りへ配慮をお願いします。
COVID-19 の拡散を防ぐには:
具合が悪そうに見えない相手でも、他者からは安全な距離を保ちます。
公衆の面前、特に屋内や対人距離を置くことができない場合はマスクを着用します。
密閉された空間ではなく、風通しの良い開放的な空間を選びます。室内では窓を開けます。
手をこまめに清潔にします。石けんで手を洗うか、手指消毒用アルコールで手を消毒します。
自分の番が来たら予防接種を受けます。ワクチン接種に関する現地のガイダンスに従ってください。
咳やくしゃみをするときは、肘の内側またはティッシュ ペーパーで鼻と口を覆います。
具合が悪いときは自宅にいるようにします。
発熱、咳、呼吸困難などの症状がある場合は、医療機関を受診してください。事前に電話をしておくと、医療従事者が適切な医療機関に案内してくれます。これにより、自分自身を守り、ウイルスの拡散やその他の感染拡大を防ぐことができます。
マスク
適切にマスクを着用することは、マスクを着用している人から他の人へのウイルスの拡散を防ぐのに役立ちます。マスクだけでは COVID-19 を防ぐことはできませんので、対人距離の確保と手指衛生の維持を併せて行う必要があります。地域の保健所の助言に従ってください。

 管理人のHです。

東日本大震災があり、当時はその映像にとても衝撃を受けたのを今でも覚えています。

自分達にも何か出来ることはないか、また被災した場合の事など、以前より考えるようになりました。

 自身や仲間が高山で行われているチャリティーイベントに参加しているうちに

自分たちでもやってみようという事になり、実際に第一回大会を開催する事ができました。

スクーターで一周1キロほどの土の上を8時間走るというイベントです。

参加料は一人2000円です。

(当日用紙に記入される方は印鑑が必要です)

終了後に周回数×10円の寄付をして頂きます。

公道ではないので免許の必要はありません。

コースは初心者の人でも楽しめるように凸凹を極力少なくし、走りやすくします。

前回大会では女性の参加者からも楽しかったとの声を頂きました。

詳しい内容は当ホームページ上にアップする予定です。

 

このイベントはボランティアや地域の皆様のご協力で成り立っています。災害や自然愛護など少しでも考えるきっかけになればと思っています。

 

義援金について


コメント: 0

開催日  2024年6月30日 日曜日

開催場所 岐阜県高山市上宝町岩井戸バス停前